探してみよう!どんな環境学習があるのかな?
探してみよう!
スイソミルのわくわくGW 2022 ~電池を知って、エネルギーを学ぼう!~
今年のゴールデンウィークは、じっくりエネルギーを学ぼう!!
東京スイソミルの2022GW特別企画テーマは“エネルギー”です。
二部構成で、環境とエネルギーについて楽しく学べるイベントを企画しました!
第一部は、2年ぶりに東京スイソミル館内イベントが復活!
身近なエネルギーである「電池」をテーマに、電池作りのワークショップで電池の種類や仕組みを学び、電池をはじめとするエネルギーの大切さや、環境について考えます。
第二部は、鳥取県・山梨県の環境学習施設とスイソミルをオンラインでつないで、各地の取組みを相互にレポートします。遠く離れた施設の取組みも一気に見られるスペシャル企画です!
※第二部はオンライン配信を行いますので、後半イベントのみのご参加もOK!
▼ イベント概要 ▼
【第一部/電池を知って、エネルギーを学ぼう!】
【第二部/各地を中継!水素オンラインツアーinとっとり・やまなし】
【開催日時】
2022年5月4日(水・祝)
2022年5月5日(木・祝)
両日とも 第一部:14時00分〜15時15分
第二部:15時25分〜16時10分
【定員】
《スイソミルでの参加》第一部+第二部:12名様/日(応募多数の場合は抽選)
《オンラインでの参加》第二部のみ80名様/日(先着順)
【参加応募締切・抽選結果発表】
▼《スイソミルでの参加》第一部+第二部
応募締切:4月28日(木)18:00
結果発表:4月30日(土)17:00までに、応募時にご入力いただいたメールアドレスへ通知します。
詳細はこちらから↓
https://www.tokyo-suisomiru.jp/news/page153/
