このページの本文へ移動

検索画面に戻る

探してみよう!どんな環境学習があるのかな?
探してみよう!

東京の里山で堆肥作りをしてみよう!

かつての里山の風景が広がる横沢入で、落ち葉を集めて堆肥を作りましょう!
堆肥作りは、美味しいお米を作るための第一歩!
堆肥を田んぼにまぜこむことで栄養豊富な土壌となり、稲が成長しやすい田んぼとなります。
早春の横沢入では、カエルの卵や芽吹きはじめた草花に出会えるかもしれません♪
美しい東京の里山を守るため、3月の休日は体を動かしてみませんか?

【日時】 2024年3月9日(土) 9時30分から 12時30分まで
【活動場所】 横沢入里山保全地域
【活動の種類】 落ち葉かき、堆肥作り
【対象】 どなたでも大歓迎!初心者の方でも安心してご参加いただけます!
*小学生以下のお子様は、大人同伴でご参加いただけます。
*定員30名 応募者多数の場合は抽選となります。同一イベントに重複してお申込みされた場合、無効となります。代表者と同行者を入れ替えてのお申込みも同様ですのでご注意ください。
【申込締切】 2024年2月21日(水) 15時00分
【その他】 締切までに定員に満たない場合は2月28日(水)まで募集を延長し、先着順にて受付します。

詳細はこちらから↓
https://www.tokyo-satoyama.metro.tokyo.lg.jp/schedule/detail?cId=1109

ページトップ